グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2016年05月24日

お年寄りは大事(尊敬)



昨日、私の住む街の自治会連合会総会、社会福祉協議会総会、青少年健全育成会総会それぞれにPTAを代表して参加してきました。

公民館に集まり、午前10時から30分おきにそれぞれの関係者が入れ替わり立ち代わりで連続一時間30分の長丁場でした。
内容的には、前年の活動報告と決算、次年度の事業活動(案)と予算(案)が審議されました。

この会合、若い人にはとてもとても退屈と思われる代物です。実際、私自身も最初そのように思えました。
しかし、その日の夜、自治会を中心とした懇親会が盛大に執り行われました。地元選出の市会議員さんや県会議員さんもご来賓として
ご出席です。この懇親会でも周りにあまり知っている人がいない私にとっては、退屈のはずでした。

この組織、表面だけを見てしまうとやはり退屈です。
しかし、この懇親会のあと、何故か私は2次会に誘われました。参加された方はそれぞれの町の自治会長さんばかり、つまりお年寄りの方ばかりの中に40代の私がポツンと一人出席です。

しかし、しかし、私は諸先輩方のお話を興味深く聴き入りました。(傾聴そのもの)
本当に興味深い、この町の成り立ちのお話でした。しかも街を『こうしていこう!』と熱く、熱く皆さんが語りだしました。
本当に、私がもっと若いころの青春時代のように語りだされました。

ここで、少し話が戻りますが、この懇親会に参加されていらした、弁護士でもいらっしゃる若い女性の県会議員さんの素晴らしい見解をご紹介

自治会のお年寄りが元気だと、その中堅どころのボランティアでやられているPTA会長さんやその他の会長さんを

『 よくやってくれる。 』

と褒めてくれます。褒められた、中堅どころのPTA会長さんやその他の会長さんは、今度は一緒に手伝ってくれる役員さんに対して、

『 よくやってくれる。 』

と感謝の言葉を他の役員さんに声をかけます。そして、感謝された共に働く役員さんは、それをまた手伝ってくれるボランティアの中学生や子供達に対して、

『 よくやってくれる。 』

と子ども達を褒める。すると、自己肯定感の強い子供が育成される。

本当に素晴らしい見解だと思いました。


― やっぱりお年寄りは大事 ―   


愛と感謝と尊敬を込めて.....。  

Posted by Car整美のフォルム at 13:07Comments(0)

2016年05月09日

忙しい時は無い!



今日は、朝早くからお仕事!

いつもなら、始業開始一時間前に出社する私ですが、本日は朝6時50分に出社。
Car整美のフォルムは、オイル交換や洗車、車検、鈑金見積り、なんでも近隣のお客様ならば、こちらから出向いていくのがスタンス。

ワンボックスの車検だったのですが、いつもはご主人が乗っていらして、奥様は大きい車の運転は不安だとの事。ちょっと遠かったですが
引き取りにお伺いする約束をしていました。

会社に戻ると、デーラー様から急ぎの修理が一台、事故修理が一台、ガラス破損車両が一台。3台受付が終わると、別のデーラー様より新車売約車輛の下廻りの錆防止のコーティング施工のご依頼車を引き取りに伺う。
それが、終わると別のお客様、高速道路走行中に後ろのバンパーが吹っ飛ばされたとの事、なんじゃそりゃと思いつつ引き上げさせて頂く。
後一件、ご依頼の電話....!

これを、忙しいと感じると心を無くす。忙しいという漢字は、立心偏『忄』の心を縦にした偏、だから『 忙 』は『 心を無くす 』という意味になるらしい。

確かに、丁度仕事の入庫状況も幸いしているのも事実だが、これだけ入庫してきても、私の気持ちは『 ありがとうございます。』の感謝の気持ちがいっぱい。

しかし、時として状況や自分の気持ちに左右され「忙しい」と思うこともある。
そんな時は、意識して「忙しい」という言葉を使わない、思わない、よくよく考えなおす。やっぱり「ありがたい」

『 心の状態をいつもよく保つ 』

ありがとうを自分の人生の中で、いくら言えるか、いくら思えるか。
これによって、人生の質が決まってくるような気がします。

Quality of Life


本日も感謝の心で....!  

Posted by Car整美のフォルム at 11:32Comments(2)

2016年05月07日

本当の挑戦は、失敗と挫折の連続だから



『 本当の挑戦は、失敗と挫折の連続だから ...。』

この言葉を口ずさむと心が震えます!この言葉は、自分の姿をカメラに写し生中継しながら山を登る登山家 “ 栗城 史多 ”さんの言葉です。

栗城さんは、

山を登ると大切な感覚を持ちます。それは「生死感」です。誰もが訪れる死が非常に近くなることがあります。すると生きることに真摯に向き合う力が出てきて、自分の人生において何が大切なのか優先順位がはっきりします。そこにはお金や名誉などない世界です。なぜ生中継冒険の共有をやり続けるのか。それは「否定という壁をなくしたい」それだけです。

と、おっしゃてます。https://www.facebook.com/kurikiyama/

圧倒的な「生死感」がどんなものか、ちょっと想像できないです。

ただ、私も挑戦はしています。

それは、社員の能力、その社員が持つ最高の潜在能力、それを引き出す事です。
リーダーはそれを、引き出す、導く者だと思ってます。

そのためには、母親が持つ愛情と全く同じ、全く条件の無い無条件の信頼が絶対的に必要だと認識しています。

しかし、様々な要因で、毎日その状態を保てない時があります。

そんな時、この言葉を思い出します。
まだ、失敗も挫折もしていない。


『 本当に挑戦しているか? 』

今日も、挑戦の日々。
  

Posted by Car整美のフォルム at 10:43Comments(0)

2016年05月06日

退職していった社員









2005年4月17日、私の会社Car整美のフォルムは、誕生しました。

それから5年後、現在の場所に移転してまいりました。
創業してから、ずっと増収してきて、社員4人からどんどん増やし、現在の場所に移転した際に10人に社員が増えていました。

しかし、移転した途端に売上が下がる。何とかしなければと焦る!
現場に発破をかける。社内の雰囲気が悪くなる。そして売り上げが下がる。負のスパイラル!

どうしようもなくなり、給与減の策にでる。
大きく裏目。

創業からついてきてくれたメンバーが辞める。5年前....。

それから、今まで私自身も気付いていなかったですが、社員の目を見て会話していなかった。
しかも、創業のメンバーと袂を分かつまでは、よく揉めても全体社内会議を開いていた。
この5年間、全く全体での会議を行っていなかった。

社員という存在を、心のどこかで、信頼・信用出来なくなっていた事に初めて気付いた。

創業のメンバーと別れる時、自分の選択は間違っていないと思っていた。
最近なら解る。私が間違っていた。

自分の周りで起きている事は、結局自分の心の中で思っている、本当の意識が現実化してしまう。

先日、辞めていった元社員創業のメンバー一人に電話。謝る!

雨が降っても、雪が降っても、嵐が来ても、会社に関係する事は天気であっても社長の責任!
覚悟が足りていなかったようです。
  

Posted by Car整美のフォルム at 13:27Comments(5)

2016年05月05日

これは、絶対やばい!



今朝の新聞に記載されていた事項。

私にとっては、前々から感じていたことが現実の調査でも判明しショックを受けました。
現在、娘が通う小学校でPTA役員として参加させて頂いているのも、こういう現状が
あるのではという心配があったのも参加する動機の一つでした。

私の世代、特に私自身が田舎で育った事もあり、高度成長時代が終わったとしても、
地域や町に、そして学校にも心の豊かさはあったと思います。

日本現代社会は失われた20年といわれています。何が失われたのでしょうか?
様々な方とお付き合いをしていく中で本当に世の為、人の為に活動をしていらっしゃる方も大勢いらっしゃいます。

しかし、日々の仕事・生活に追われ、世間で言われる問題や課題はあるという事を
認識しつつも、どのようにそれに対処すればよいかわからず、取り敢えず我が子だけは
ちゃんとしなければというちょっと自己本位とも取れる教育に偏っているようにも思えますし、
逆に様々な事象に対処しようとここ最近、ありとあらゆる分野においてNPO法人等々の
非営利団体が増加しているという事実もあります。

そんな中で、この数字です!

自分自身を肯定できない。セルフイメージを高く保てない。

割合にして半数以上の子供たちが、自己肯定感を持てないまま大人になっていく。
その先、形成される社会はどんなものになっていくんだろう?

誰かが、ビジョンを示さないと教育が瓦解するような気がしてならない。
これから先の社会において、大多数の賛同を得られるようなビジョンがないと、このまま右往左往する
社会を、まだまだ続けなければならないと感じる。

新聞に掲載される読者の声に投稿する多くの方々は60歳代以上の方が殆ど!
大丈夫だろうか?子育て真っ最中の働きざかり20代~50代の方々の心は豊かだろうか?

子ども達に、道を示せるのは大人。

自分自身、今をよく生きようと思う。

しかし、この数字は絶対やばい......!






  

Posted by Car整美のフォルム at 09:45Comments(2)

2016年05月04日

1日だけのG/W




ずっと、仕事だったので1日だけ、G/Wを満喫❗️

沼田にイチゴ狩り。
初めて来ました。

その後、渋川スカイランドパークへ!
高いところ、速い乗り物、私も妻も苦手なのに、こちらは遺伝する事なく、絶叫もの、観覧車、娘は全部好きみたいです。

親を代表して、かみさんが娘と二人で観覧車に乗り込みました。

助かった(((o(*゚▽゚*)o)))



  

Posted by Car整美のフォルム at 13:21Comments(0)

2016年05月03日

娘と学校ごっこ

娘と学校ごっこ


G/Wどこもお出かけを予定していない我が家。

娘も家族で遊びたがっている.....。(一日ぐらいはどこかへと思っているがface06

そこで、時々やっている学校ごっこを昨晩、娘とやりました。

テーマは 『 失敗したこと 』

娘に、最近失敗したことは何?と聞いてみると

後、3分の1くらい残っていたチキンラーメンを御椀ごとひっくり返し、こぼした事だそうです。(私もその場にいたので、よく覚えていました。)

じゃ、なぜ失敗したのでしょう?

色々考えたあげく、 娘の答えは

手を動かしたからだそうです。(姿勢が悪かったと言いたかったと思います。)



そうだね、うんうん。じゃ次は

どうやったら、こぼさず食べれるようになるでしょう?

娘の答えは、『 三角食べ 』。
(おそらく、学校で習ったんだと思います。得意げに図も書きながら私に説明してきました。)

おぉーいいね。素晴らしい!他には、

ママが面白いことを言っても手を動かさない。

おぉーいいね。ちょっとうけるね。(笑)

ハイ、じゃーここでおさらい。

失敗したときに『何故そうなった』と考える時と『どうやったらそうならないか』を考える時、どっちが楽しい?

そう、“ 何故 ”そうなったと考えるのは過去のこと、済んでしまった事を考える事だよね。“ どうやったらそうならないか ”を考えるのは未来の事、これから先の事だよね。

失敗しても、くよくよしないで “ どうやったら ” って未来に向かって考えるといいんだよ。

「 超ポジティブ思考養成子育て講座 」でした。

『 娘よ。前へ前へ! 』








  

Posted by Car整美のフォルム at 13:07Comments(0)

2016年05月02日

会社の就業規則



昨日に引き続き、G/W返上で会社の就業規則(案)を作成中です。

皆さん、自分の会社の就業規則調べたことありますか?10人以上の従業員を雇用している会社は義務付けされています。
(私の会社は6名なので、作らなくてもいいのですが.....。)

しかし、やはり一から作るとなると、やっぱり大変!face07

そこで、2冊の本を購入。一冊を一時間くらいで読み、もう一冊は書式を参照しようと思ってます。


ここで、この本を読んで思った事は、何のために就業規則を作るかです。

この本の作者によると、自社の就業規則を誇らしく語る経営者にも、就業規則を読んで目を輝かせながら「うちの会社、超スゲー」と感動
する社員にも会ったこと無いそうです。

今作成中の社内規則(就業規則)設置趣意書の第一章 【設置の目的】 の第一項目に下記の如く明記しスタートしています・

【設置の目的】

一 車に関わる技術者及び専任者が、仕事を楽しみ、私生活を楽しみ、
   人生を楽しむ。 そして命を燃やし、自らの意志で最高度の技術を
   発揮できる理想の会社を建設する。

さて、私の会社の従業員は、ワクワクしてくれるかな~。 いや


『 うちの会社、超スゲー 』 と言わせてみせる!
じゃなきゃ作る意味が無い!



  

Posted by Car整美のフォルム at 17:36Comments(0)

2016年05月01日

ソニー設立趣意書

ソニー設立趣意書

こちらは、ご存じの方も多いかと思いますが、1946年(昭和21年)1月、ソニーの創業者のひとり、井深 大(いぶか まさる)さんが起草した
ソニーの前身である「東京通信工業株式会社設立趣意書」です。

真面目ナル技術者ノ技能ヲ最高度ニ発揮セシムベキ
自由豁達ニシテ愉快ナル理想工場ノ建設

今、ゴールデンウィークを返上して私自身の会社の社内ルール・就業規則の原案を作成中。参考にするのが、この設立趣意書!

自由豁達にして愉快なる理想会社(Car整美フォルム)の建設に向けて

奮闘中!


『 目指せば出来る !』  

Posted by Car整美のフォルム at 13:22Comments(0)

2016年04月30日

経営基本理念






経営基本理念、社是、社訓、様々な考え方があります。

ちょうど1年前に創業10年にして初めて掲げた経営基本理念に、いくつか文言を付け足しました。

基本理念が変わるということは、また変わるのではと指摘も受けましたが、色んな思いを込めました。

変更する前も今も、変わらないのは、これを朝礼で斉唱しているのは社長である私だけ.......!


大事な事は、基本理念通りに会社が動いていると社員が感じること。
本来は、こうやって理念を公にするのではなく、結果的にお客様に感じて頂くものだと思います。


しかし、私はなかなか弱い部分もあるので、自分を追い込む。自分を変化させていく。
以外にも、これを作成するとか結構、勇気がいる事。(現実がそうなっていない場合、尚更!)


ましてや、毎日の斉唱は私だけ.....!


いつの日か、社員のみなさんがこれを本当だなと思い、日頃の業務における判断基準になることが最善!


『リーダーは最善を尽くす』
  

Posted by Car整美のフォルム at 12:58Comments(0)

2016年04月29日

再びグンブロ




再び、グンブロを始めることにしました。
まだ、慣れてないので色々不備がございますが、宜しくお願い致します。

今回はFacebookと連動させるようにしました。ホームページも再開予定です。
早いもので、娘も7歳!

ずっと、ブログを続けていらっしゃる方も沢山お見受けし、尊敬します!
今回のブログはビジネス用に途中で変更予定になりますが、
グンブロを楽しみたいと思います。

宜しくデス
  

Posted by Car整美のフォルム at 11:50Comments(0)

2016年04月27日

テスト

テスト  

Posted by Car整美のフォルム at 17:21Comments(2)

2013年02月18日

グンブロで検索






   “ 柚子の木 ”
   さんの蕎麦











昨日の日曜日は、お休みでした。朝、ドキドキプリキュアを娘とみて、お昼はどこか食べに行こうという事になりました。何が食べたいか家族会議の結果、蕎麦とうどんにしようという事になり、じゃどこにするか・・・・・。

悩んだときは、ぐんブロで検索だぁーという事で “ぶちのぶっちぎりカフェらいふ”のブログを利用させて頂きました。
ぶちさんのブログ内で、「蕎麦 前橋」 検索したら、敷島の“柚子の木”さんがヒット!ブログを拝見すると、何々とてもおいしそうジャン。即決で敷島へGo!

http://buchibuchi.gunmablog.net/ (ぶちのぶっちぎりカフェらいふ)

PM1:00頃着、外装も内装も雰囲気がよさそう。ところが、ここで問題が・・・・うどんはあるのだろうか?車をおり、私一人で偵察。しかし案の定、蕎麦メニューだけとの事。しかしぶちさんのアップしたメニューがとてもおいしそうで、何とかなるさと入る事に・・・・。
(少しづつ、4歳の娘には蕎麦を食べさせていたが、一人前はまだだったので、躊躇しました・・・・・・。)

掻き揚げそば、天ぷらそば、そして娘は心配だが、もり蕎麦を注文。注文して暫くしてから、お店の方から
「手打ちではないですが、お子様にはうどんをおだししましょうか?」まじでぇ、とても感激のあまり「お願いします。」無責任な親の判断で入ってはみたが、ちょっと不安であった私たち親はとても安心。


 




  ちゃんともりで
  うどんがきました。











店主のやさしさと気遣いに感動して、お店をでる事にしました。御礼をいうと、まだ開店して新しいとの事。是非みなさんもよろしかったらお出かけ下さい。

【 柚子の木 】 前橋市敷島町257-24
Tel 027-212-5321  11:00~17:00(ランチタイムは11:00~14:00)
定休日 水曜、木曜  ※展示会開催時は木曜は営業

帰り際に、敷島公園によって遊んでから帰ろうとしたら、すごいお店を発見
 





  “ぶち”さんのお店?











びっくりしました。ぶちさんのブログで、優しい気遣いのお店に行けたと思ったら、“ぶちの店”も発見。何だか、とても感激する昨日の日曜日でした。

本日はここまで。

カリスマ整美士の誕生が一生の目標  Car整美のフォルム でした。  

Posted by Car整美のフォルム at 17:41Comments(2)

2013年02月16日

正式な修理方法とは?






  テールレンズと
  リアバンパーの
  損傷









前回、取り上げさせて頂いた車後方の修理依頼車輌が入庫しました。正式に見積もると117,000円ぐらいと言う車です。


 





  予想通り、バンパーを
  取外したら、内部部品
  も損傷していました。







2ヶ所の部品に損傷が有り。上のほうはバンパーのリテーナーで、こちらはバンパーの取り付けに影響するので、交換。下の部品はダクトの一部破損ですが、機能的には問題ないのでそのままとする。

 





  板金作業途中










当初、中古部品の交換も考えましたが、それより修理のほうが、総額で安く済むという判断で、板金作業を選択しました。
 




  板金作業後、塗装前
  下処理作業工程
  だんだん元の凹み
  キズが無くなって
  きました。







下処理作業を終えて、塗装ブースにて塗装。





  塗装後、強制乾燥をかけ
  その後、磨きを行い、組付け
 








最初、正式見積りで117,000円としていましたが、これはテールレンズもバンパーも新品に換えて、塗装した場合の見積りです。それでは、上記のお手頃修理は、正式修理ではないのかというと、そうではありません。但し、デーラー様の場合、保証や中古部品を使用した場合のリスクを負えないと判断する場合が多いので新品で交換する場合が多いという事です。

という事は、板金塗装の場合、あまり公にされていないですが、一台損傷した車があった場合、デーラーのT社様 N者様 外車デーラー M者様、損傷が大きければ大きいほどその見積りは間違いなく全て変わってきます。同じ車を見てもです。これは、お家のリフォームの見積りに似ているところもあるかと思われます。

ただ、車、特に板金塗装の場合、保険を使って修理する場合が多く、直してください。ハイ、直りました。というパターンが多くなると言うのも関係しているかもしれませんし、実際色んな部品を取り外してやっと違う損傷も確認できたというパターンもあります。しかし、以前にもお話しましたが、保険を使って直すと翌年、再来年、3年後まで影響すると考えた場合、色んな修理パターンを選択できるように修理業者としては、ご用意しておくというのが必要になってくると思います。

今回の修理は、結局税込み42,000円で修理をしました。お客様が、もし保険を使って直していたらその後3年間の保険料の値上がりが42,000円と同じぐらいもしくはそれ以上ならば、間違いなく自費で修理して保険料はそのままにしていたほうがお得です。逆に3年間の保険の値上がりが42,000円以下ならば、保険を使ったほうが良かったともいえますが、もし保険を使ってその後、1年以内にまた事故があるかもしれないと考えるならば、42,000円は自費でというほうがお得かもしれません。

兎に角、単に任せるだけではなく、どういう修理を行うのか、交換なのか板金なのかそういった説明を聞くと言うのも消費者にとって今後必要になってくるだろうなと思うこの頃です。

いずれにせよ、お客様に対しては、ご納得して頂く努力とわかりやすい説明が重要だし、消費者側もしっかり聞くという事が大事かなっと思います。今回の場合は、お客様にも喜んで頂けたみたいなのであちこち中古部品をあたったり、見積りを何度もしなおしたかいがありました。結構、嬉しい!携わった社員も喜ぶ!・・・・こういうのがいいんだよなぁ~!


本日はここまで。

カリスマ整美士の誕生が一生の目標  Car整美のフォルム でした。  

Posted by Car整美のフォルム at 19:49Comments(0)

2013年02月15日

男子たるものー










   ヘアサロン “ アッシュ ”








本業のブログがなかなかアップできない昨日今日、立て続けでプライベート編なんですが私がいつも利用させて頂いている美容室?ヘアサロン“アッシュ”のご紹介をしたいと思います。
 






  “アッシュ”さんの店内










昭和生まれ、田舎育ちの私としては男子たるもの理髪店でビシッと髪を整え、熱いタオルを掛けてもらい、カミソリをあてて貰いさっぱりするものだと思いこんでおりました。ヘアサロンなどは、女性が行くところでありそんな中に、恥ずかしくていけるかってと思っておりました。

きっかけはやはり、家内なのですが・・・・。子供が生まれ、なかなか一人でヘアサロンに行けないと妻が言うので、子供の面倒を見つつ行ったのがこの“アッシュ”さんでした。

僕らの業界もそうだし、他の業種もそうですが同業他社って多いなと感じると思います。しかし、この美容業界も本当に同業他社が多いなと思えるところではないでしょうか?そんな中、この“アッシュ”さんは日本のバブルが崩壊した後、全国でも珍しく店舗数を伸ばしている数少ない会社だそうです。それを聞いて私は、とても興味が沸いてきました。

そう言えば昔カリスマ美容師っていたよな・・・・。


そもそもカリスマ美容師さんって、技術もありセンスがあって尚且つ、カット中等の接客がうまいからカリスマになれるわけだし、これって車業界に足りないことではないだろうか。板金・塗装、整備士、コーティング、オーディオどれも技術が必要だし、それだけでは駄目で接客がうまくセンスが良い・・・・・、これだって思いました。


美容業界にはカリスマ美容師がいるのに、車業界でカリスマ整備士って聞いた事が無い。整備士だって技術があってセンスがあって接客がうまければ、どんどんお店をもてるんじゃないだろうか? もともと、一般のお客様が沢山ご利用して頂ける、地域に密着した車ファクトリーを作るにはどうしたらいいだろうといつもいつも悩んでいた私は、この時 “ カリスマ整美士 ”を思いつきました。

興味津々となった私は、その後常連となりずっと通い続けています。もちろん“ アッシュ ”さんが伸びている社内の仕組みもあるみたいです。でも、やはり私を担当してくれるK君(オーナー店長)や他のスタッフの方々のフレンドリーな応対や、常に私のわがままを聞こうとする姿勢、そしてもちろんその技術、いつ行ってもその質を落す事がありません。

業界は違えど、お客様をお迎えし応対する事になんら私達の業界と変わりはありません。見習わなければならないし、私が目指す理想の会社の一つです。

いつの日か、カリスマ整美士っと言われる存在を育ててみたいと思うようになった、きっかけが ヘアサロン “ アッシュ ”さんです。

ヘアサロン “ アッシュ ”  私がいつも行くところは・・・・・・、

高崎市新保町1351 TEL;027-360-5667  火曜 定休  です。


本日はここまで。

カリスマ整美士の誕生が一生の目標  Car整美のフォルム  でした。  

Posted by Car整美のフォルム at 19:27Comments(0)

2013年02月13日

タン,タン,タン誕生日

 





  2月12日、昨日は
  娘の誕生日









しかーし、一昨日から高熱・・・残念 “風邪です。”インフルではないですが、昨日まですこしでも熱がさがればと思っていましたら・・・・。






  発熱・・・ダウン・・・

 






そして本番 昨日、何とか38度ぐらいまで熱が下がり、多少復活・・・・。そしてお誕生日ケーキ
 




  テンションあがって
  参りました。







希望していた、苺いっぱいのタルト・・・・・。“ タンタンタン誕生日、今日は莉子さんの莉子さんの誕生日、誕生日おめでとう”保育所でこんな感じの歌があり、毎月誕生日の子を祝っていると娘から聞いていたので、その歌でパパとママで歌ってあげる。

 




  よっーし、消すぞ









とても、満足げな顔でロウソクの火を消せました。莉子さんは何歳?
 




  莉子 “ 4歳 ”









3歳になるまで、私自身は殆ど強く娘を叱った事をしませんでした。そうではなく、朝起きたときや帰宅した時、ちゃんと抱きしめるという事をやっていました。深く愛情を彼女自身が感じられれば、それでOKだとという考えからです。

でも、3歳になってから色々叱る事も増やしてきました。その時気を付けている事は、3つ叱って、5つ褒めて、7つ教えるという事を極力実践しています。 でも、どんな大人になるやら・・・・・。大人になるまでは親の責任だ!午後も仕事頑張るぞっと。

本日はここまで。

カリスマ整美士の誕生が一生の目標  Car整美のフォルムでした。  

Posted by Car整美のフォルム at 13:39Comments(4)

2013年02月12日

水抜剤って





  給油口の蓋、裏に
  貼られたシール
  水抜き剤










ガソリンスタンドがどんどん無くなっています。みなさんも感じませんか?報道でも良く言われていますが、貯蔵タンクの基準により経年劣化したタンクを交換か補強施工が必要だとの事、その結果さらにガソリンスタンドが無くなっていくと言われています。

以前は、上記写真のようにさほど必要がないという意見の多い水抜き剤やなんたらかんたらを給油する度に言われ、正直うるさいぐらいに感じている方も多くいらっしゃったと思います。しかし、個人的にはガソリンスタンドの減少はとても大きな問題だと思います。

僕自身は、車関係の仕事をしているので、ガソリンスタンドでテールランプや添加剤とか入れた事ないですが、あの声掛けのおかげでどれだけの人が助かっているか、それこそ相当な人数だと思います。その一番にあげられるのが、ブレーキランプとタイヤの空気圧チェック。実際、私自身も空気圧等、無料のところではスタンドでやってもらいます。

車にあまり、興味が無いもしくは詳しくないという方がブレーキランプをチェックしてもらい、そこで交換するだけでその人だけではなくその車の後ろを走る多くの車が助かる事になります。

以前は、上記写真のようなステッカーが貼ってあれば声掛けすると売れるからとどんどん売り込みして給油口裏のステッカーがまるで売りこめる人の目安ぐらいになって、その結果不評を買うという現象もあるにはありますが、日頃の車輌チェックを本人に代わってやって貰っていた事も事実だと思います。

本来は、ブレーキランプや空気圧等は運転免許をもっているならばドライバーの義務とされていますので、自分でやらなければならないのですが、運転者の義務なんですよというそのものさえ知らない方も多いと思います。

だから、やっぱりそこら辺を誰かに見てもらうというインフラとしてのスタンドは、とてもとても大事な存在だと思うんですよね。

車関連という事で、頑張るガソリンスタンドを応援したくなる今日この頃です。


本日はここまで、今日は娘の誕生日、早く帰ります。

カリスマ整美士の誕生が一生の目標  Car整美のフォルム でした。

  

Posted by Car整美のフォルム at 17:54Comments(2)

2013年02月11日

社長がいない!






  シズラー新宿三井ビル店














http://www.sizzler.jp/shop/000394/

ブログっておもしろいなぁとつくづく感じる今日この頃です。実は、私は20代の頃30歳前半まで、ロイヤル㈱という会社に10年程勤めていました。最初、接客やその他を行い、店長を任され、マネージャー(副支配人)をやり退職する最後のお店が上記のシズラー新宿三井ビル店におりました。

 



   アルバイトで勤めはじめた
   ロイヤルホスト











http://www.royal-holdings.co.jp/branch/index.html

高校を卒業後、鹿児島市内の予備校に通いながらロイヤルホストでアルバイトをしていました。その後転勤を重ね、最後東京におりましたが、色々あって退職し、またさらに色々あって、群馬にまいりました。その時、勤めていた会社が現在の前身の会社となるところでした。つまり、現在の会社は私が立ち上げましたが、その前身となる会社があったという事です。

その会社で、頑張っていこうと決意していた私ですが、会社の経営は思わしくなくある日、突然・・・、本当に突然社長がいなくなってしまいました。(しかもお金もなくなっており、借金だけが残った状態・・・。)この会社は、車部門以外にもIP電話やわけのわからないコンピュータとかを取り扱っていましたが、車の部門を担当していた私、そして残された社員同様、どうするどうするという事態に陥りました。

幸い、取引先だけにはそれ程ご迷惑を掛けていなかったので、残った社員で話し合い、新たにスタートする事となりその3年後に有限会社フォルムが誕生しました。

当初、中古自動車販売店様やデーラー様の100%下請けとして、事業はスタートしました。しかし、会社経営はジリ貧なので、営業をかけるしかありません。ここで、問題となるのが、私です。実は私は群馬に着てから免許をとりました。それまで、鹿児島から福岡、東京へと転勤を重ねており、当時会社でマンションとかお店の近くに社宅があったので、取っておりませんでした。今でこそ、多少知識と経験を積み重ねて着ましたが、ほぼ免許取立てと変わらない当時、社長兼営業マンの私が百戦錬磨の群馬の車やさんとまっとうに渡り合えるはずもありません。

色々悔しい思いもしながら、平成21年4月に現在の高崎緑町に工場を移転しました。
そして、今年やっとホームページやブログ等を始めて、下請けではなく一般のお客様と直接、向き合えるショップを目指し、やっているという具合です。

本年1月21日より、ブログを始めましたが、本当に面白いです。というのも以前は接客業ですから、直接お客様の表情や声を聞く事が可能です。しかし、車ましてや車を販売していない当社が直接お客様にご利用していただく様にするには、どうするか、とても難しいと感じています。ご来店して頂かない事にはお客様がどう思っていらっしゃるかわかりません。でもそれは、商売を始める時はみんな一緒なわけなので、何とかするしかありません。そこでこのブログです。

私自身、ブログをできるだけアップしようと思っていますが、それ以上に色んなジャンルの方のあちこちのブログを拝見しております。ちょっとしたフレーズや写真、怒ったこと、悲しい事、日々の日常を知る事によってレストランで勤務していた頃の感覚が何だか蘇ってくるような感じです。

当初、自分の商売の事を考え宣伝重視と思っていましたが・・・、(もちろん宣伝もこれからも致しますが)それ以上に、世間様の日常をこんなに簡易的に感じられるというのが一番の収穫だと思っております。

ちょっと長くなりました。最近、ブログを始めてとても嬉しく思っている事を綴りました。

本日はここまで。

カリスマ整美士の誕生が一生の目標  Car整美のフォルムでした。

追記 正社員を募集中 詳しくはホームページ採用情報まで

  

Posted by Car整美のフォルム at 15:54Comments(0)

2013年02月10日

甘しょ ~種子島~

 




  “ 甘しょ ” ちょっと前?今も?
  少し話題になった安納芋
  正式分類名は甘しょだったと思う。
  

 

 

 


先日、ブログで故郷の事を綴ったら、たまたま種子島から大量のさつまいもが送られてきました。あまり、興味は無かったのですが一時期種子島の安納芋がネット通販等でブームになっていたみたいです。これが安納芋かどうかはわかりませんが、間違いなく美味しいです。そこで本日は、Car整美のフォルムとしては珍しく食べログで言ってみたいと思います・・・・・。(ぐんブロで、食べ物に関してはみんな結構アップしているので、ちょっと不安ですが。。。。)


  “ パスタール ”
  高崎市中泉町 481
  Tel;027-372-8456
  
  Open
  11:00~15:00
  17:00~21:00
  
  定休日
  水曜&1・3火曜日

 

 

 

一番最初は、ネットで見た家内が興味をもって出かけたのが最初なので、みなさんご存知かも知れません。初めて食してみてその味の確かさとアレンジの素晴らしさに本当に感動しました。その後常連に!メニューはもちろんパスタが中心なのですが、大きく分けて味が5種類のソース(味付け)に分類されています。

トマトソース/オイルソース/クリームソース/和風ソース/味噌ソースがあります。小海老と野菜の味噌ぺペロンチーノ・・ぺペロンチーノで味噌?何じゃそりゃと思って食べたら本当に味噌ぺペロンチーノなんですよ、これが!





  Bセットのサラダ。
  多分、信頼する農家の
  方から直接仕入れて
  いると思います。










私も家内も海に近いところで育ったので、新鮮なものには目がありません。だからこそ、サラダに使う野菜が野菜そのものの味がして、何より小さい子供に安心して食べさせる事が出来るというのが良いと思ってます。(ドレッシングも別売りしていたはず。)

 



  本日のお昼にオーダー
  “ 小海老とホタテの
  青唐辛子ぺペロンチーノ”











ここ、パスタールはオーナーシェフだと思うんですが、黙々と一人で料理を作っています。他の社員さんやアルバイトの方が作っているのを見た事がありません。また、いつ行っても満席なのですが、とにかく一人でシェフが作っています。だからこそ、いつ行っても裏切らない味を提供し続けています。席は、確か4人テーブルが3席で二人テーブルが7席?ぐらい、カウンターが10席ぐらいだったと思います。(団体は、予約したほうが良いと思います。)

経営的な立場で言っても、いつ行っても裏切らない応対と質、本当に素晴らしいと思います。味で勝負の職人技が個人的に好きです。

本日はここまで。

追記

甘しょが大量なので、もしほしい方がいらっしゃたら、ぐんブロ見たでメール下さい。2・3個になりますが無償でお送り致します。念のため、今日と明日がお休みなので、明日までご連絡のあった4・5名には分けられると思います。ホームページに記載のお問い合わせ欄にメールをお送りください。

カリスマ整美士の誕生が一生の目標  Car整美のフォルム でした。

  

Posted by Car整美のフォルム at 16:35Comments(2)

2013年02月09日

保険を使う?





   気をつけていても
  
  

   自分でぶつけた。









大切な車、大事にしていたのに自分の運転ミスでガチャン。あの音ショックですよね。さらに車を確認し、損傷を見てさらに落ち込む。face07
こんな時、保険を使って直すかそれとも我慢してタッチPぐらいしておくか、お金がもったいないからいっその事、そのまま・・・・。でもでも運転が下手と思われるのも嫌だ。どうする・どうする。旦那さんにも正直ばれたくない。

色々考えてもしかたが無い、取り合えず見積り・・・。いざ、フォルクスワーゲンへ「あのぶつけちゃったんですけど、見積りをしてほしいんですが。。。。。。」 

出てきた見積りが117,000円 があ~~ん。そんなに、何々バンパーが55,000円、テールレンズが13,000円、塗装代が35,000円 ん~~。そんなにするんじゃ保険で直すか。しょうがない、旦那に相談だ~。

よくあるパターンですが、この金額で保険を使うのは早計。本人の等級や過去一年以内の保険使用状況にもよりますが、等級が低かったりすると来年度から上がる保険料もそうですが、昨年おこなわれた保険料の改定により、保険を使った人は保険を使わなかった場合と比較して3年間は料率があがったままになります。下手をすると117,000円を保険で支払った場合、保険料も3年間でそれぐらいあがる場合もあります。意味ないじゃん・・・・と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、仕方ありません。多くの保険会社がそうなってしまいました。(等級が高い方17等級以上だと、ここまではなりません。正確には、保険を使って修理した場合、どれぐらいあがるか自分の保険屋さんに見積りしてもらうのが賢明。)

特に、過去何度か保険を使って直した事がある方は気をつけたほうが良いです。万が一の時の為に入っている保険です。3万~10万ぐらいの修理であれば、自腹で修理したほうがお得な場合というのが今後、どんどんでてきます。

でもでも、自腹で117,000円痛いな~。そんな時、便利なのが “お手頃修理” 
お手頃修理は、交換といわれた部品を中古品を探して新品部品を使わなかったり、交換といわれた部品を鈑金修理で直し、部品代を浮かして、極力修理代を抑える鈑金塗装の修理方法です。(デーラー様の場合、保証問題とかもあるのでなかなか中古品を使いづらいという事情もあります。)今回、テールレンズは、10,000円で探す事ができ、バンパーは鈑金修理で行なう事に決定。見積り段階で、50,000円ぐらいで修理する事に・・・・。修理の出来映えはまた来週!

そもそも一般車輌保険にご加入されていなくても、このお手頃修理は、ある程度目立たなくしてくれればOKという場合に最適な修理方法です。詳しくは当社ホームページ鈑金塗装をご覧ください。

本日はここまで。

カリスマ整美士の誕生が一生の目標  Car整美のフォルム でした。  

Posted by Car整美のフォルム at 17:35Comments(0)